私が発信を続ける理由。

はじめましてはなふみです。

ブログは初めて書きますが、遡ること13年前mixiからSNSを始めました。9年間mixi生活ののち、2017年からInstagramを開始。その間2012年から現在までFacebookも継続して更新しています。

なぜ長年ずっと発信を続けているか。

シンプルに好き…というのはもちろんですが、なにより私の投稿を読んでくださった周りの皆さんの温かいこと!

「はなふみさんのおかげで元気をもらいました!」「いつも勇気をもらっています」「はなふみさんって太陽のような人!」なんて嬉しい言葉をたくさんいただきます。本当に心から感謝しています。

実はみなさんからあたかい言葉をいただく度に、

私のほうが元気と勇気をいただいています

そう、私が発信を続ける本当の理由は、何を隠そう自分のためです。

そしてみなさんのおかげで10年以上投稿を継続できています!

このブログでも、みなさんからそう言ってもらえるように、様々な発信をしていきたいと考えています。読んでよかった本の紹介、オーガニック製品や環境のこと、キレイデザイン学やISD個性心理学について、これから学ぶ(予定の)エニアグラム、日々のハンドメイドなどなど。

ブログを書くにあたり構想をかなり練りましたが、ジャンルをしぼれなかった(笑)そして、このブログも書きながら勉強していきます。ブログのプロの方から見たら突っ込みどころ満載でしょう。素人丸出しでしょう。でもいいのです!行動し、継続することに意味があると思っているのです。

100%完璧にしてから進もうと思ったら、いつまでたってもスタートできません。だっていつが100%?どうなったら完璧?誰が決める?70%でも、80%でもスタート切ったもの勝ち!徒競走だってそうでしょ?どんな足が速い人でも、まだもっと練習してから…なんて言って一歩も進まなければゴールテープは切れないのだから!

みなさんもどうぞやりたいことはぜひ勇気をもって行動を

私も行動し続けます!一緒に変化を楽しみましょう

そしてワクワクがあふれる未来に向かって共に歩みましょう。

+1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です