もうすぐ2歳になるお話。子どもの話ではなく私のお話。キレイデザイン学の資格を取得して6月で丸2年になります。以前書いた内容と重複する部分もあると思いますがお付き合いください。

私とキレイデザイン学の出会いは偶然のことでした。その頃メモリーオイルという願いの叶うオイルを作るワークショップが気になり、申し込んだときにコラボで企画されていたのがキレイデザイン学でした。2年前の私はというと、個性にはあまり興味もなく、ハンドメイドの活動をしていました。広島リビング新聞社で賞をいただき、イオンモールに商品を出店させていただいたり、実力を買ってもらっていたにもかかわらず自信のない私。たくさん周りは称賛してくれるにもかかわらず、担当の方に「私、出店は場違いだったかもしれない」と嘆き、謙虚ではなく本気で自信喪失状態。ディスカッション形式の創業女子のためのワークショップにも誘われましたが「人前でしゃべるなんてとんでもない!講義を聞くだけならまだしもそんな自分が発言する会なんて絶対出ません」と、せっかくのチャンスも拒否という感じでした。(それから1年後には講師の先生を招いての小学校PTC行事で、児童・職員・保護者約300人近い人数の前で司会してましたけどね(笑))
話を戻しますが、メモリーオイルのイベントで出会ったキレイデザイン学。個性診断書をいただき、その診断書を読んだ時の感覚はあまり覚えてないのですが感動というよりは「うん、私そのままだな」というくらい、そのくらいでした。私が惹かれたのはリズム診断。ハンドメイドの活動の流れと一致していて、これはもうナニコレ!?状態で驚いたのを覚えています。リズムを知ると納得しかなくて、同じ事柄なのに自分の考え方ひとつでプラスにもマイナスにも捉えることができるんだと、この時初めて知ったのでした。すぐに仲良しのママ友たちにも伝えて、友だちも診断してもらうことに。診断後みんな顔が晴れやかになるんです。気持ちが軽くなったーって。スッキリしたーって。それが嬉しくて、私がこの資格を取ればみんなを幸せにすることができる!みんなを救える!などと、そんなおこがましい思いで資格を取ったのが2年前の5月のこと。

講座を受講している最中から「資格が取れたら診断してね」とたくさん声をかけていただき、2019年6月資格取得後から一気に診断する日々が始まりました。イベントにも出させてもらったり、ワークショップをしたり、個別診断はもちろん、講座を開講したり、皆様のおかげで2020年1月には正式マスターインストラクターという、異例の?8か月という速さで昇格させていただきました。
キレイデザインとの出会いは偶然だったのか?それとも必然であったかは、それからさらに1年半以上たって知ることとなります。社会に生きづらさを感じてフェードアウト(20代後半)、そこから子育てに追われながらも少し落ち着いたときに自分とは何かの模索を始め(30代前半)、個性診断に出会う(30代半ば)という流れは星読みで見てもエニアグラムで見ても当然の流れでした。どんどん個性を掘れば掘るほど私は私でいいんだという気持ちとともにどんどん上がっていく感覚。心が満たされる感覚。ISD個性心理学の自分色取り扱い手帳の個性の部分にも書いてありました。“少女時代はおっとりとした清純な雰囲気だったのが、大人になるにつれて個性が強く出るようになり、包容力と度胸のある女性になっていく”と。本当に。(これは四柱推命でみてあるのかな?)あ、しかし10代は消極的で自信もなくて清純とは程遠く、ひねくれていた覚えが(笑)どの個性診断で掘ってみても、このキレイデザイン学との出会いは必然であったなと思えます。そして、キレイデザインを学んだからこそ、さらに運命的な出会いを遂げたエニアグラム。2021年2月、すべての点と点が一気に線でつながった感覚を味わいました。
2019年から毎年変化を遂げている私が、これから今年後半にかけて一気に加速していく予感しかありません。この予感は絶対的に確かなもので、自分でも確信と自信が持てるくらい。根拠は何もないけれど、運命が音を立てて回っていく、その音が私には確かに聞こえる。そして私の直感力が「これから見たことのない世界が待ってるよ、覚悟しててね」と教えてくれます。そこには恐怖心はなくて好奇心のみ。ドキドキよりもワクワク。(日常的にそんなことを考えながら「あー私はやっぱりエニアグラムタイプ4だなぁ」って笑えてきます(笑))

キレイデザイン学は私の人生に自信と出会いを与えてくれました。ずっと自己否定をしてきた自分がこんなに自己を承認することができるようになり、あのままなんとなく専業主婦をしていたらこのブログを読んでくださってるあなたとも人生をクロスさせることはありませんでした。私が動かなければ出会えなかった出会い。間違いなく動いてよかった。そして動けば動くほどたくさんの人に支えられていると実感できましたし、いろんな人の人生に触れることでいろんな価値観を教えていただきました。そして、あなたが私を認め応援してくれるから、ありのままでもこんなにも自分は尊くいとおしい存在なんだと自分を愛することができました。あなたのおかげで今の自分がいる。私と出会って下さって、本当に心からありがとうございます。
まだまだひよっこの私!これからもっともっと高みを目指していきます!ぜひ一緒に飛びましょう(笑)
個性診断のご予約を来月もたくさんいただいています。ありがとうございます!診断が気になる方は気軽にお問い合わせください。
「私、2歳おめでとう。」

コメントを残す